誇りと意地と情熱を。

北大生のブログ。東京出身です。日々の何気ないことから、様々に書き綴ります。

晩酌。

哈爾浜、最後の夜。

のんびりと哈爾浜麦酒を飲んで過ごしている。

 

f:id:kobaxnaofumi-1995:20160408213743j:plain

 

 

ロシア料理のお店「露西亜」で夕食をとり、その帰りにふと考えたことがある。

 

“犬の飼い方に国民性が表れている。”

こっちに来てから、中央大街という哈爾浜きっての買い物街によく行った。

まるでディズニーランドのような感覚にさせてくれる場所なのだが、どうも犬がたくさんいる。

それも首輪を付けていない。

 

一瞬、野良犬かと思った。

そしたら、街を歩く人達が、犬を呼び寄せたりなでたりしている。

 

ここの人達は犬に対して愛着があるらしい。

実際は放し飼いのようなスタイルで犬を散歩させているようだ。

 

信号も無視して歩く飼い主に犬はよく頑張っている。

 

これを日本でやったらどうなるだろうか。

 

人に馴れ馴れしい犬は通行人に絡む。

絡まれた人は嫌な顔をして飼い主をにらむ。

なんで首輪をしない、といいたそうな顔をしそうだ。

そして、結局、飼い主は申し訳なさそうに謝る。

 

こんな具合だろう。

 

ある意味、日本らしい。

犬もきっちり管理しなさいということだ。

 

中国は情報統制はじめ管理社会のイメージが強い。

だが実際はどうであろうか。

 

日本から見たら、中国は生きにくそうな社会である。

逆に中国から見たら日本はどうなのか。

 

よっぽど日本社会のほうが生きにくそうである。

 

 

いよいよ明日日本に帰る(はず)。

どうも今は観光シーズンではないらしく、ほとんど人とは会えなかった。

一番印象に残ったのは、一緒の部屋だったベルギー人(27)が全裸で寝ていたぐらいである。

 

ただ久しぶりに外気に触れ、刺激になったはず。

 

一人でレストランにも入れるようになった。

 

一人でお酒を飲むようになった。

 

これだけで、一人で中国に来たかいはあったと思う。

 

昨今の印象のせいか、中国に一人旅で行くという人をほとんど聞かない。

こんな手軽に行けて、楽しい国はないと思うのだが、、、

 

春秋航空では北海道―上海便が手ごろな値段で売られていた。

是非、一度中国に行ってみてほしい。

 

ビールが500ML、80円。

こんな幸せなことはない。

 

2016.4.8夜

こばやし