誇りと意地と情熱を。

北大生のブログ。東京出身です。日々の何気ないことから、様々に書き綴ります。

弾力性 10.88

東京一週間反省とこれからを。

 

東京に戻ってきて一週間がたった。

振り返るとあっという間だと感じるのは毎日が同じように繰り返されているだからかもしえない。微妙な変化はあるんだけど。

 

最初は余裕があったら、色々やろうかなと考えていたのだけれど、案外余裕がない。

 

八月に勉強を始めてから、毎日何を勉強して何にどれだけ時間をつかったのかを記録している。

そこからこれまでの平均値や諸々を計算し、理想的な時間配分から割り出したのが図の331日までの残り時間である。

 

<教養科目に関する残り時間>

 

<専門科目に関する時間配分>

 

いまから一日の大部分の時間を学習に割いたとしてもこれだけしか時間が取れない。

仮に効率よく進められたとしても、なかなか厳しいもの。

 

 

数値的に条件を把握できるのはやりやすい反面、ある程度こうなるのかなという妥当性が思考にべったりとついてしまいそうで怖い。

 

そんなこんな毎日勉強をしている。

 

この一週間の平均学習時間は11時間ぐらい。大学受験末期に一日15時間やっていたことを思えば、今の段階は準備運動以外の何物でもない気がする。

どうにか当時の自分に追いつこうとするのだけれど、なかなか追いつかない。(笑)

 

ただ、勉強始めてからの二か月で、だいぶ感覚が広がったなというのがあるので、今は頑張らないといけない。

理解はしてても、再現できなければね。

 

今日で、夏休みから3月31日までの21%が終わったらしい。

気が付けば5分の1が終わっていた。(笑)

 

一人で悶々と勉強をしていると、微妙な揺れも大きく感じてしまいそうだけれど、些細なことに心を動かす人になれると思えると思えば、良いのかもしれない。

 

余談だけれど、一か月で3キロ近く太ったかもしれない。

食事後に計ったから、素直には受け止めてないのだけれど、どうも良いペースで成長しているらしい。

自己最高の74キロが視野に入ってきた(現在72キロ)。

 

年齢に対する体重弾力性は(体重変化率/期間経過率)は

体重の変化 3/72=0.041・・・①

期間経過率 1/(20×12+9)=0.004・・・②

①②より 弾力性=10.88である。

 

この結果だとどうも自分の人生が1%(だいたい二か月強)経過したら、体重が10%増量(7キロ)する。

 

このペースで成長すれば、次札幌に帰った時には全く違う自分になれるかもしれない。

 

2016.10.06

こばやし