誇りと意地と情熱を。

北大生のブログ。東京出身です。日々の何気ないことから、様々に書き綴ります。

「情報収集」のための情報について(笑)

どうもー

 

最近、先輩方と話していて「情報収集」をどうしているのかという話をよくします。

 

そもそもは尊敬している先輩方に追いつくには先輩が読んだ本、見たサイトその他、全部真似れば追いつけるという考えのもと、この話をしています。

 

ただよくよく考えたら、これってあまり意識しないことなので、軽く提起しようと思います。

 

論文には引用元がかかれていますが、○○先輩のあの話には引用元が示されないのでね。

 

(人の話のニュースソースを明かすアプリ開発したらイケると思いますwww)

 

僕はこれまでさっぽろ若者会議という団体をやらせてもらっていたのですが、活動するうえで社会情勢を知ることは必須でした。

 

どこに向けて、どんなことを出すのか。

 

直近でいえば、商店街をテーマに第二回さっぽろ若者会議をやりました。

 

商店街というと「シャッター街」とか衰退のイメージが離れませんが、一方で札幌であるとお祭りだとか子供との共同イベントであったり、コミュニティ活動として注目されているところもあります。

 

このことから経済活動の「場」としての商店街と地域活動を行っている商店街振興組合(ないしはそれに準ずる組織)はどう違うのか、「そこを考えるのは意義があるのではないのか」というのがそもそも第二回さっぽろ若者会議をやることにした起点です。

 

イベントやる学生団体に所属するなんて、目的意識ない限り時間の浪費ですし、イベントで世界が変わるなんて到底思っていません。

ただイベント1つやるにも、毎回より意味のあるものにしたいじゃないですか。

少しでも良いものになるならと頑張っていたのが第二期さっぽろ若者会議でした(ということにします)。

 

こんな駄文をつらつら書いていても、仕方ないので本第に入ります。

あくまでも会話の一つに程度でとらえてくださいませ。

 

■では本題

今回は社会的な事象についての「情報収集」を考えます。

つまりバズりそうなネタとか話のネタになりそうな情報は除外します(笑)

 

考える上で大事だと思っているのが、「どこから」情報収集するかです。

サイト?新聞?とか思った人が多いかと思うのですが、身体の「どこから」という意味です。

 

これを考える契機になったのが、この前久方ぶりに12時間超えの学習をしていた時に以上に目がつかれたことです。(笑)

 

何を見るにしても目は刺激を受けています。

その刺激に集中しすぎたために疲労を引き起こしたのでしょう。

受験勉強いていた時は平気で15時間とか勉強できたのですが、、、

 

ただ、このことから、耳からも情報収集できるじゃんか!って思うようになりました。

幸いPODCASTなど手段はたくさんあります。

そして札幌にいると必然として歩きますし、移動時間は豊富にあります。

効率がいいですね。

 

PODCASTではNHKニュースや荻上チキSession22がおすすめです。Session22はほんと勉強になります。

 

■読書、新聞、ネットとかとか

長々書いてしまったのでここからは簡潔に。(あと一時間で経済学部図書館がしまってしまう。。。)

 

ここからは自分が本や新聞等をどう意識しているのかという話をします。

(あくまでも現在ですよ、明日変わる可能性ありww)

 

まずネットについて触れます。

インターネット記事って本当にたくさんあって、全部追うことは不可能です。

ただそれは転じて様々なテーマに触れる機会だと感じています。

工学とか医療とかも。

 

個人的にはわざわざ体系的に学びたいわけではない分野については友人から聞けばいいと思っています。

ただそのとっかかりとして、ある程度の情報は必要です。

そのとっかかりはインターネットから十分に収集できると思います。

 

単純に多彩なテーマに触れること、また時事問題に通じるためではあるんですが。

 

次に新聞。ふだん朝日新聞を読んでいるんですが、ここから世間が注目している「流れ」を学ぼうと思って、新聞を読んでいます。

SmartNewsでは紙面のレイアウト、写真の雰囲気はどうしても違ってきてしまうので、紙面を見るようにしています。

(朝日以外はSmartNewsですがww)

 

 

さて、最後に本です。

体系的に学びたいとき、また考え方や生き方を学ぶ?ために本を開きます。

本から疑似体験することが好きなので、本は読みます。(笑)

 

ただ最近思うことですけど、時事問題(ひと昔前だとTPPとか都構想とか)は他媒体で代替できるので、新聞やインターネットでの収集をしていればわざわざ本で読む必要はないでしょうね(議論の余地あり)。

 

古典についてはこれから読みたいと思ってるのでおすすめがあれば教えてください!

 

■おすすめ

駄文を書きましたが、以下おすすめだと思うものを列挙します。

 

SNS

NEWSPICKS(https://newspicks.com/

→FBやTwitterで情報収集する気ないので、NEWSPICKSから拾ったりしてます。

 

▽WEB

WIRED(http://wired.jp/

マチノコト(http://machinokoto.net/

Techcrunch(http://jp.techcrunch.com/

greenz(http://greenz.jp/)

Synodos(http://synodos.jp/)

ハフィントン・ポスト(http://www.huffingtonpost.jp/

アドタイ(http://www.advertimes.com/

THE BRIDGE(http://thebridge.jp/

 

PODCAST

荻上チキSession22

NHKニュース

Dream Heart

 

■はい、おわり

会話のネタにでもしてください。

これから札幌で学生団体等やろうという人は、時間の使い方、目的意識は持ってやらないと面白くないですよ(笑)

 

2016.02.05

こばやし